”自然派・オーガニック” な「旅」と「逸品アイテム」紹介ブログ~ナチュラル生活が好きな人へ~

宿泊レビュー|ホテルJALシティ長野 お部屋・アメニティを紹介!善光寺観光にもピッタリ

ホテルJALシティ長野 の宿泊レビュー。

今回は、善光寺観光を目的として、このホテルに泊まりました。

では、お部屋の解説から、泊まってよかったこと・イマイチだったことも紹介します。

ホテルJALシティ長野 のお部屋紹介

予約した部屋は、Jフロア コーナーツインのお部屋

宿泊前日に予約したため、ギリギリでこの1室しか空いていませんでした・・・

コーナーはいびつな形をしたお部屋が多いので、普段は取らないのですが。

とはいえ、Jフロアは12-15階の高層階確約

さらに、善光寺をイメージした和の雰囲気と機能性の高い家具を設えたお部屋という、ちょっといいお部屋のようです。おそらく、比較的新しめでしょう。

客室

入り口

ドアを開けると、目の前に全身鏡がありビックリ。

その横には、冷蔵庫(中身はカラなので、入れられる量は多め)、ケトル、コップ、お茶セットが置いてあります。ありがたい使い捨てスリッパまで。

クローゼットのような扉はなく、すっきり。

そして、入り口近くにデスクがあります。

スーツケースを置く場所もありますが、少し小さめ。1泊2泊のスーツケースなら置けるでしょうか。

デスクには、コーヒーメーカーと無料で付いてくるコーヒーポッドなどなど。

ベッド

肝心な寝室は、というと。
やっぱり部屋の奥側が、少しいびつではあります。

でも、そこまで悪い感じはしません。ソファもいい感じに置かれ、ミニテーブルもあったり、ソファの前には壁掛けテレビも。

たしかに、置かれている家具からは和の雰囲気が・・・

思っていたほど、悪いコーナー部屋ではありませんでした。

枕は低反発の1種類

首に沿うように型取りがある枕で、意外と使いやすかったのが印象的。この枕は、松平健さんと美容整体師が監修した「健眠枕」だそう。

マットレスは沈みこまない、固めのもの。こちらは、シモンズ製の中でも高グレードの高さ6.5インチ(約17㎝)のマット。

浴室・バスルーム

トイレとバスタブはセパレートではありませんでした。残念。

しかし、とてもキレイに掃除されていて、比較的新しめです。

シャワーヘッドは、有名なミラブル製品でした。ちょっと水圧が弱いですか。

洗面台

このようなタイプのバスルームですが、とてもキレイです。

アメニティはこんな感じです。

たくさん・・・!

左の白と青のチューブは、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー。その後ろに置かれているのは、オーガニック化粧品の試供品。

さらに、綿棒、バスソルト、歯ブラシ、マウスウォッシュ、カミソリ、ヘアコームなど。

なんだか、JAL飛行機のレストルームを彷彿させるアメニティでした。

総合評価

ザッと評価すると、こんな感じです。

客室・アメニティ★★★★☆
バスルーム★★★★☆
施設の設備★★★★☆
接客サービス★★★★☆
食事(美麗華)★★★★★

全体的に評価は高めです。

バスルームは、セパレートではなかったのでマイナス。

他の口コミを見る

客室・アメニティ・バスルームについて

room, hotel, motel

コーナー部屋でも悪くない

今回宿泊したのはコーナーでしたが、Jフロアなため、客室もバスルームもとてもキレイで快適。

コーナーなので最初は「どうかな?」というのがホンネでしたが、思っていた感じよりも悪くない。

とくに、開閉できる窓があるのが良かったです。窓が開けられない部屋は、どうしても重い空気感があるので・・・。空気の入れ換えができる点でも高評価。

アメニティ多い

アメニティは、あふれるほど多かったです。

最近アメニティを使わないので、歯ブラシ以外は不要かなとも感じますが。

施設の設備

coffee, drink, beverages

今回利用した設備はとくにないですが、紹介すると、館内にある設備はこちら。

打ち合わせコーナー・PCブース・ランドリールーム・自販機製氷機・喫煙室・電子レンジ。ビジネスホテルなので、ジム・プールはありません。

レンタル自転車

レンタル自転車の貸出(500円/日)もしています。

善光寺までなら、車よりも自転車のほうが便利かも。なぜなら、善光寺の駐車場はけっこう混んで並ぶため。ただ、善光寺に行く途中、若干坂道があります。

長野駅周辺の散策もできるので、レンタル自転車はかなり便利。

ホテル敷地内の駐車場はすぐに満車になる

ホテル敷地内の駐車場は、44台のみ。

予約はできませんが、先着順なためすぐに満車になるのが難点。

夕方過ぎに到着しましたが、すでに満車だったため、ホテル提携の別の駐車場(トイーゴパーキング)に案内されました。

ここの駐車場からホテルまでは、歩いて3分ほど。遠くはないです。

接客サービスについて

desk clerk, reception, receptionist

接客サービスについては、パーフェクトでした。

フロントデスクで対応してくれたスタッフさんも、とても丁寧で親切

食事

food, road, information

美麗華の中華料理は絶品

食事は、ホテルJALシティ長野 の中にある中華レストラン、美麗華で夕食を取りました。この中華料理がまた絶品。

料理の口コミ・感想については、「JALシティ長野にある中華料理【美麗華】でディナーを堪能!写真付きでレビュー!」をご参考ください。

朝食つきにしなかったことを後悔

本来なら朝食も取れば良かったのですが、今回はパスしました。

朝食の会場は16階の最上階なので、眺めが良かったはず。

しかも、長野県産の野菜など使った信州名物がもりだくさん・・・やっぱり朝食付きにすれば良かったです・・・

【夕朝食付】JALシティ長野内レストラン 美麗華オススメ!コース料理を堪能☆安心・快適なレストラン夕食

ホテルJALシティ長野 に泊まって良かったこと&イマイチなこと

bedroom, room, flat

ホテルJALシティ長野 に泊まって「良かったこと」と「イマイチだったこと」を紹介します。

良かったこと

  • キレイ&寝具が快適
  • 善光寺観光にピッタリだった

キレイ&寝具が快適

お部屋がバスルームも含め、とても清潔感があってキレイでした。

掃除も行き届いていて、心地よく過ごせたのがよかったです。

また、シーツやカバーの触り心地がよく、寝具類が快適だったのも個人的には高評価。

善光寺観光にピッタリだった

善光寺観光にはピッタリで、大変便利なホテルでした。

便利だった理由は、善光寺と長野駅のだいたい真ん中にある立地のよさ。

【ホテルー善光寺:徒歩20分】
【ホテルー長野駅:徒歩10分】

長野駅周辺のホテルに泊まるとなると、たしかにホテルが密集して、レストランなどのお店も豊富です。しかし、善光寺まで歩くとなると30分・・・ちょっと厳しい。

一方、JALシティだと気楽に長野駅までフラッと寄れて、かつ善光寺まで歩ける距離

この絶妙な距離感にあるからこそ、善光寺観光をするのにピッタリな宿泊先だと感じました。

イマイチだったこと

特になし

コーナー部屋は賛否両論ですが、とくに不便もなく過ごせたので、イマイチな点はありませんでした。

まとめ

今回、初めて利用しましたが、とても便利なホテルという印象でした。

あくまでビジホですが、「キレイで清潔感のあるホテル」かつ「善光寺観光に便利なホテル」を求めていた私にとっては、ここは十分に満足できるホテルでした。

まとめると、ホテルJALシティ長野 は、こんなところです。

  • 客室は清潔キレイ
  • 浴室とトイレはセパレートじゃない
  • レストランの中華料理が美味しい
  • 敷地内の駐車場あり
  • コンビニ、スーパーが近い
  • 善光寺まで歩いて行ける
  • 朝食は信州名物がもりだくさん

リニューアルフロアあり

Jフロアとニュースタンダードフロアは新しい客室です。とくに、ニュースタンダードフロアに関しては、2024年4月にリニューアル。

新しくなった部屋はやっぱりキレイで居心地がいいです。今回泊まったJフロアも、掃除が行き届いていて清潔でした

満室になることもあるので、早めの予約がおすすめです。

立地と周辺

コンビニ・西友が近い

徒歩3分くらいに、ファミマ、ローソン、セブンと、コンビニ御三家が揃ってます。ホテル内には4台もの自販機がありますが、なんでも揃っているコンビニが近いのは便利。

あと、ちょっと頑張ってホテルから5分ほど歩けば、スーパーの西友があります。なんとこの西友、24時間営業でした。コンビニよりも商品が豊富、しかも安いので何度かお世話になりました。

長野駅までは歩いて7分くらい

長野駅までは歩いて7分ほどと、遠くない距離。

駅周辺はレストランなどのお店も豊富なので、散歩がてら駅まで歩いたり。

【参考記事】更新中!航空券・ツアー・ホテルのセール情報はこちら!
error: