ANAクラウンプラザホテル岡山 の宿泊レビュー。
スミマセン・・・辛口になります。愚直な感想をのべたいと思います。それもあって、あまり写真はのせていません。
ちなみに、レストランと朝食はとてもよかったです。これは別途記事にしているので、あとで紹介します。
予約した部屋は、ツインルーム 高層階 25平米(禁煙)
お部屋の感想:かなり古かった・・・
お部屋、かなり古かったです。
家具もけっこう傷だらけで、ホコリも被っている。ミニテーブルもガタガタ。
気になったのが、絵の額縁・・・なぜか2枚あるうちの1枚だけカビだらけ
たしかに空調があまり機能しておらず、ジメッとしたり急に寒くなったり。空調のせいもあるかもしれないが、ほとんど寝られなかった。
さらに窓がないタイプだったため、空気の入れ換えができなかったのも大きかったです。
バスルームは一昔前
バスルームは、トイレとお風呂がいっしょになった、一昔前のもの。
写真で見るととても明るくみえるのに、実際はそんな明るい印象はなかったです。
写真よりもだいぶ古くなっている気がします。
人気の階とそうじゃない階
また、階によってまったく雰囲気が違いました。
ある階は、どんよりした重い空気が漂っていて、あきらかに人の気配がしない。個人的にはあまり居たくない感じ。(こちらも一応“高層階”)
おそらく、あまり回転率がよくなくて、気が滞っているのを感じました。
一方で、さらに高層階の場合はこの逆。
空気は軽くて明るい。階が違うだけで、こんなにも違う空気感にはびっくりです・・・あきらかに、回転率がまだいいのがわかります。
一応評価すると、こんな感じです。
客室・アメニティ | ★☆☆☆☆ |
バスルーム | ★★☆☆☆ |
施設の設備 | ★★★☆☆ |
接客サービス | ★★★★★ |
食事(夕朝食) | ★★★★★ |
お部屋に関していうと、評価は低いです。
バスルームは、セパレートではなかったのと、古さを感じたのでマイナス。
群を抜いてよかったのが、食事で利用したレストランくらいでした。
➤ 他の口コミを見る
その他、気になったのは照明が暗すぎることくらい。
夜に全部の明かりを付けても暗かったです。
アメニティは、歯ブラシが置いてあったのと、デスクの引き出しにお茶やバスソルトが置いてありました。
接客サービスについては、パーフェクトでした。
フロントデスクで対応してくれたスタッフさんも、とても丁寧で親切な対応。要望にもすぐに応じてもらえました。
荷物もバックヤードで預かってもらえていたので、とても安心できました。
夕飯の食事は、ANAクラウンプラザホテル岡山 の中にある鉄板料理レストラン「おさふね」でディナーをしました。
目の前でシェフが新鮮な食材を調理し鉄板で焼き、その場でいただきます。とにかく食材が絶品。
おさふねのディナーについて、詳しくは「鉄板コーナー「おさふね」のディナーの口コミをレビュー!写真つきで紹介」をご参考ください。
最上階にある朝食会場。
窓は大きなガラス張りなので、岡山の眺望を見渡せるという絶景。朝から気分が上がります。
また、広々とした会場はゆとりがあって、席も広め。シティホテルならではの、ゆったりとした朝食をとれて心地がいいです。
岡山名物のちらし寿司や白桃ゼリーなどの、地元名物(日替わり)もちゃんと揃っています。ただ、和洋の割合としては、洋のほうが多かったかな~と。多分、海外のお客さんの割合が多いからかなと思います。
さらに、レストランのスタッフさんは、みんな対応が丁寧で感じがとてもいいです。
朝食の特徴 <ANAクラウンプラザホテル岡山>
形式 | 目の前 調理 | 景色 | 地元名物 | 和洋割合 |
ブッフェ | あり | あり | ○ | 40:60 |
朝食の後付け | ○ | 料金:3,000円(消費税込) 6~12歳のお子様:1,500円 ※6歳未満無料 |
ANAクラウンプラザホテル岡山を予約するなら、次の条件があれば、比較的いいお部屋かもしれません。
ANAの上級会員メンバー(プラチナやダイヤモンドなど)
ANAのメンバーズクラブ会員で、プラチナやダイヤモンドなどであれば、予約するときに伝えておくと、部屋の階などが優遇されると思います。
以前、それを使って泊まったときは、部屋の割り当ても優遇されているように感じました。
または、チェックインのときに「プレミアムメンバーかどうか」を聞かれるので、そのときに伝えることもできます。
ラウンジつきの高層階プラン
おすすめは、ラウンジつきの高層階プランにすること。
このプランはすぐに満室になりますし、回転率も悪くなさそうなので、確実にまだいいお部屋だと思います。
ただ、ラウンジはつねに満席なことが多い・・・。行くタイミングを見計らう必要があります。
➤【LUXDAYSセール】〜今年の秋は『芸術の秋』で決まり!!〜ラウンジ特典付き
実は、3年ほど前にも利用した、ANAクラウンプラザホテル岡山。
あのときは、そこまで劣化を感じなかったのですが、今回ばかりは劣化を感じてしまいまいした。リニューアルしたホテルが近くにあるので、人がそっちに流れているのかな~という感じを受けます。
ANAさんも、リニューアルしてくれればいいのですが。航空業のほうが大変で、ホテルまで手が回らないのでしょうか。お部屋に関しては、ちょっと残念でした。
レストランはとても良かったので、リニューアルしたら、また利用します。
まとめると、ANAクラウンプラザホテル岡山 は、こんなところです。
ラウンジつきの高層階はすぐに満室になるので、早めの予約がおすすめです。
コンビニが近い
ホテル入口から徒歩1分に、ローソンがあります。
ホテル内には自販機がないので、食料や水はコンビニで調達するのが一番近いです。あとは、駅の構内まで歩くと、成城石井があり、こちらもおすすめです。
岡山駅までは歩いて2分くらい
岡山駅までは歩いて2分ほどと、遠くない距離。
また、空港までの高速バスを使うなら、バス停のりばが近いのでおすすめ。
周辺はレストランなどのお店も豊富。駅ではお土産を調達できます。
私が泊まるならココ ▼