”自然派・オーガニック” な「旅」と「逸品アイテム」紹介ブログ~ナチュラル生活が好きな人へ~

ハレプナワイキキの朝食レポ!UMIのメニューを写真つきで紹介

ハレプナワイキキのレストラン”UMI”の朝食を、写真付きでレポします。

今回、楽天トラベルで朝食つきのプランを予約しました。このプランの朝食は、$45のセットメニュー。

朝食つきのプランの場合は、「コーヒーか紅茶」「前菜(Starters)」「メイン(Mains)」からそれぞれ1つずつ選ぶ形式になります。ビュッフェではありません。

セットでなければ、個別に頼むことも可能です。

ハレプナUMIの朝食

朝食プランの場合、席に案内されてすぐに、「コーヒーか紅茶か」聞かれました。

待っている間、前菜とメインを決めておきます。

前菜(Starters)

3種類の前菜から、1つを選択。

  • LOCALLY GROWN FRUIT
  • YOGURT PARFAIT
  • THE GRANOLA

LOCALLY GROWN FRUIT(ローカルフルーツ)

ハレプナワイキキの朝食(LOCALLY GROWN FRUIT)

「パパイヤ(ライム添え)」か「パイナップル(ハワイアンソルト添え)」から選べます。写真はパイナップル(ハワイアンソルト添え)。

YOGURT PARFAIT(ヨーグルトパフェ)

ハレプナワイキキの朝食(YOGURT PARFAI)

ヨーグルトにベリーチアシードとコンポート。

THE GRANOLA(グラノーラ)

ハレプナワイキキの朝食(THE GRANOLA)

ヨーグルト、アーモンドミルク、ソイミルク、オーガニックミルクから選べます。

写真は確か、ソイミルク。

メイン(Mains)

メインは11種類から選べます。
一部写真を撮り忘れてしまったものもあって、太文字の料理の写真を紹介。

  • “MAI TAI” PANCAKE
  • FRENCH TOAST
  • EGGS
  • MASALA OMELETTE
  • SHAKSHUKA
  • CROQUE MADAME
  • AVOCADO TARTINE
  • SMOKED SALMON TARTINE
  • LOCO MOCO
  • UMI FRIED RICE
  • OSETRA CAVIAR

“MAI TAI” PANCAKE

ハレプナワイキキの朝食(“MAI TAI” PANCAKE)

右上のシロップをかけて、いただきます。

ふつうのパンケーキのように見えて、意外とハマるくらい美味しい。

MASALA OMELETTE

ハレプナワイキキの朝食(MASALA OMELETTE)

スパイスの香りがするオムレツ。パンも付いてきます。

SHAKSHUKA

ハレプナワイキキの朝食(SHAKSHUKA)

これもイチオシ。
トマトベースのスープで、添えてあるパンにつけて食べます。

LOCO MOCO

ハレプナワイキキの朝食(LOCO MOCO)

ボリューム満点。朝からお腹いっぱいになります。

ハンバーグが肉厚で、きのこたっぷりのソースがまた美味しい。

UMI FRIED RICE

ハレプナワイキキの朝食(UMI FRIED RICE)

ガーリック風味のシーフードライス。
日本のお漬物といっしょに食べると、味を変えることができて、うま味が増します。

これもボリューム満点で、これだけでお腹いっぱいです。

  • 《2025年の追記》

作り手によって、味が変わるときがあります。美味しいときは本当に美味しいです。あと、漬物は小皿1枚になり少なくなってました。漬物の種類もたくあんになってしまい、前のほうがよかったかな。

AVOCADO TARTINE

ハレプナワイキキの朝食(AVOCADO TARTINE)

こんがりと焼いたパンの上に、卵とたっぷりのアボカドペースト、パプリカなどの野菜。

  • 《2025年の追記》

パンが小さくなってました。なので、乗っている野菜も少なめ。写真は2023年のもので、プレートいっぱいにのってますよね。

けど、2025年はパンが小さいので、同じプレートですがやたらプレートが大きくみえます。味は美味しいです。

ハレプナ朝食にチップは不要

朝食付プランの場合、朝食にはチップは不要でした。

席を立って、挨拶して、レストランから出て、朝食は終わりです。

もしかすると、個別に頼む場合はその場で精算するので、チップを支払う可能性が出てくるかもしれません。

ハレプナ朝食の時間帯と混み具合

  • 時間帯:7:00 AM – 11:00 AM
  • ラストオーダー:10:30 AM

UMIの朝食会場は、さほど広くはなかったです。
けど、どの時間帯も比較的空いていて、滞在中に混んでいることはありませんでした。

なので、朝食の混む時間帯を気にせずに、気軽にいって大丈夫です。

  • 《2025年の追記》

朝食開始の7:00は、行列ができてました。年末年始だからかもしれないですが。長期休暇は混む可能性ありです。

まとめ~朝食のおすすめと感想~

ハレプナの朝食で気に入ったメニューは、

  • ロコモコ
  • マイタイパンケーキ
  • シーフードライス

です。
ハワイアン料理も楽しめて、かつ美味しい。ハレプナで朝食をとるなら、これらはイチオシ。どのメニューも満足度が高かったので、損することはないです。

  • 《2025年の追記》

味は、やっぱり美味しかったです。けど、インフレの影響がかなり大きいのか、やはりコストダウンみたいなのは感じました。

けど、どこのレストラン・ホテルも、正直同じように「前のほうがよかったよね」みたいな、どこか質の低下が見られたのも事実です。

これは、もう受けいれざるを得ないので、とりあえず正直に書いときました。

眺めよりも食事のおいしさを取るならハレプナ

あと、朝食はとにかく混んでいません

多分、朝食会場からの眺めが良くないから、あまり人気がないのかな~?と思います。

UMIのレストランは窓側席もあるのですが、見えるのは道路と、向かいのハレクラニの入り口。オーシャンビューではないのが残念。「朝食はオーシャンビューを眺めながら!」と考えている場合は、ハレプナの朝食は合わないかもしれません。

一方で、「ハワイアンテイストの美味しい朝食を食べてみたい!」のであれば、ハレプナの朝食はおすすめできるので、ぜひトライしてみてください。

  • 《2025年の追記》

あまり人気がないのかなと書きましたが、2025年の雰囲気をみると、ハレプナの朝食が流行り始めているような感じがしました。ディナーもけっこう混んでいます。

朝食をつけるなら、楽天トラベルの大人気プラン「ハレプナワイキキ~朝食つきアップグレード特別プラン」が他よりも断然安いのでおすすめです。むしろ、2025年の質を見てみると、お金払って別途朝食を食べるよりも、プランで朝食つきにしたほうがよさそうです。

error: