”自然派・オーガニック” な「旅」と「逸品アイテム」紹介ブログ~ナチュラル生活が好きな人へ~

ハレプナワイキキ【オーシャンビュー】のお部屋を宿泊レビュー!2年連続して泊まった違いは?

ワイキキの中心地にある、ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニの宿泊レビュー。

実は、ハレプナは日系ホテル。というのも、三井不動産とハレクラニが、旧ワイキキパークホテルを約1年かけて改装し2019年に開業したもの。そのため、ハレプナのレストランの料理は、ハワイ料理のなかにどこか日本らしさがあるのが特徴。

今回は、楽天トラベルの無料アップグレードプランを利用して、オーシャンビューに泊まりました。そんなハレプナのお部屋の解説から、泊まってよかったこと・イマイチだったことを紹介します。

ハレプナのお部屋紹介

予約した部屋は、オーシャンビューのキングベッド1台。

楽天のプランで、ワイキキマウンテンビューからアップグレードしました。オーシャンビューの中では、1番グレードが下。

このオーシャンビューは、8階~18階と、階数に幅があるのがちょっと難点になります。その理由は、別の記事に書いていますので、後ほど紹介します。

広々と快適な、約30平米。お部屋内部はこんな感じです。

客室

入り口

入り口のクローゼットは扉がなく、省スペース。

生地感しっかりめのガウンあり。ちなみに、部屋によってなのかハウスキーパーさんの気分なのか、置いていない部屋もありました(2部屋予約したときのこと)。

スリッパは、使い捨てです

ちなみに、2023年に行ったときは、もっとフカフカで厚手&ハレプナのロゴ入りで良かったのですが・・・

スリッパは、ちょっと改悪になってました。

安心のセキュリティーボックスもあります。

ベッド

記事を書いていて、今さら気づいたのですが・・・

キングベッドで予約したはずが、ツインベッドのお部屋でした!しかも、2023年のときもキングベッドで予約してツインベッド。

もはや、ツインのお部屋しかないのでは? 今回初めてキングに泊まることができました。

バスルーム

大理石のバスルームは、明るく、広くて使いやすい。

アメニティもないので、石けんとティッシュがあるくらい。あと、歯ブラシもありません。

トイレとお風呂が、セパレートではないのが残念ですが、明るくてキレイなためハレプナなら気になりません。

バスアメニティは、スパハレクラニの限定コレクション。

スパハレクラニが厳選した、ハワイ産オイルとエキスを使用した、シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディローション。

外国製のヘアドライヤー。

ベランダ(ラナイ)

ハレプナのイチオシは、ガラス張りの全面窓とラナイ。

部屋に入った瞬間から、開放感MAXで気分が上がる眺め。すぐ海が見えるのが、またいいんですよね。

扉を開けると、気持ちのいいハワイの風がフワーッと入ってきます。ちなみに、扉を開けるとエアコンは自動停止します。閉めると再開します。

バルコニーはちょっと狭め。あと、フェンスもちょっと低いので、大人でもちょっと足がすくむ・・・

ミニテーブルとチェアがあるので、ここでテイクアウト料理を食べることも。ただ、食べていると、次から次へと色鮮やかな小鳥たちがやってきます。

アメニティ

もともと、アメニティがほとんどないハレプナ。

唯一あるのが、ハレプナの無料水筒。ステンレス製(2024年はグレー、2023年は茶色、2025年は白)。

ただ、ちょっと私が知っているステンレスではなかった。中は、ツルツルじゃなくてザラザラ。あと、ものすごく軽い。保冷性はあまりないです。

無料で飲料水をくめる場所は、プールなどがある8階とロビーのトイレ横。

その他 無料ドリンク

棚の引き出しには、コーヒーメーカーを使って飲める、ハワイアンコーヒーのポッドがありました。

総合評価

ザッと評価すると、こんな感じです。

客室・アメニティ★★★★★
バスルーム★★★★★
施設の設備★★★★★
接客サービス★★★★★
食事(朝食)★★★★★

オール5★です。

「こんな居心地のいいホテルある?」というのが、私の率直な感想。悪いところが見つかりません。

➤ 他の口コミを見る

客室・アメニティ・バスルームについて

room, hotel, motel

開業が2019年。5周年とはいえ、まだまだ新しくキレイでした。

家具も内装も洗練されていて、ブルー配色で落ちつきがあり、ハレクラニっぽい高級感もあります。

ラナイからは、贅沢にハワイのエメラルドの海がながめられ、部屋にいるのが退屈になりません。部屋の広さ・雰囲気からしても、居心地はとてもよかったです。

バスルームも、大理石で明るく使いやすい。ただ、水圧は弱めです。お部屋全体に関しては文句なしです。

施設の設備

coffee, drink, beverages

ラグジュアリータイプのホテルなため、プールやジム、スパなどがそろっています。1階の外には、ハレクラニベーカリー。

接客サービスについて

desk clerk, reception, receptionist

接客サービスについては、パーフェクトでした。いろんな国籍のスタッフさんがいて、毎回フレンドリー。

日本語できる女性スタッフさん

1人だけ日本語ができる、年配の女性スタッフさんがいます。日本語がとても上手で丁寧。

楽天トラベルのプランも熟知しているので、そのスタッフさんなら確実に安心。英語に不安がある方は、そのスタッフさんを指名するといいです。

食事

food, road, information

朝食を1階にあるレストラン「UMI」でとりました。ほんとに、どれも美味しくて、毎日選ぶのに必死でした。

ハレプナは立地がよくて便利

場所・周辺

ほとんどのショッピングセンターには、すぐに行けます。

徒歩2分ほどですぐに行けるのが、

  • ロイヤルハワイアンセンター
  • ビーチウォーク
  • シェラトンワイキキ

5分も歩けば、

  • DFS
  • ワイキキショッピングプラザ
  • インターナショナルマーケットプレイス

アロハランディングがすぐ目の前!

JTBやHISなどのツアーの集合場所である、アロハランディング。ハレプナから行くと、アロハランディングはすぐ目の前にあります。

▲これは表側で、目の前にハレクラニがあるほう

この反対側の玄関から出ると、アロハランディングがあります。

反対側の玄関。ここにUberやタクシーが停まる

アロハランディングに行くには、ここの玄関から出ます。すぐ目の前にあるので、迷うことはないはずです。

ツアーを利用するというのであれば、アロハランディングが近いハレプナは、ものすごく便利

ABCストアも近い

アロハランディングに行くのに使う、裏側玄関から出れば、ABCストアも徒歩1分。

裏側玄関を出て、左折まっすぐ行った角に、ABCストアがあります。ものすごく便利です。

ハレプナに泊まって良かったこと&イマイチなこと

bedroom, room, flat

ハレプナに泊まって「良かったこと」と「イマイチだったこと」を紹介します。

良かったこと

  • あらゆるショッピングセンターが近い
  • ホテル内のレストランが美味しい
  • お部屋の居心地がいい
  • ロビーが静か

イマイチだったこと

  • 宿泊料金が高くなっている
  • オーシャンビューは、目の前のホテルにすこし遮られる
  • 目の前のホテルの古さが目立つ
  • アメニティなど低コスト化

宿泊料金が高くなっている

2023年に5泊した金額で、今では3泊しかできません。年々、ものすごい勢いで、ハレプナの1泊宿泊料金が高くなっています。このままだと、1泊10万もなきにしもあらず。

かろうじて、楽天トラベルは公式サイトよりも安いプランがあるので、賢く利用するのが得策。

《ハレプナの宿泊プラン》クレジット付き・無料朝食&アップグレードなど特別プランはこちら

オーシャンビューは、目の前のホテルにすこし遮られる

オーシャンビュールームで唯一残念だったのは、目の前のシェラトンワイキキとハレクラニが、海の眺めを遮っていること。

シェラトンワイキキは高さがあるため、左側は完全にシャットアウト。

ハレクラニは低いのですが、泊まる階によっては、海の眺めがさらに制限されます。

目の前のホテルの古さが目立つ

ハレプナの目の前にあるシェラトンもハレクラニも、上から覗くとちょっと古さが目立ってしまって、あまり景観がいいとは言えない。

「目の前に広がるハワイの海~」といったオーシャンビューではないのは確か。とはいえ、制限はあっても、海はほどほどに見えます。

  • 海の眺めにこだわるなら、デラックスオーシャンビュー以上

もしも、より海の見える部屋がいいのであれば、デラックスオーシャンビュー以上がいいと思います。

おそらく、ハレクラニよりもずっと高い位置になるため、オーシャンビューよりも海が一望できるはずです。毎朝食つきのデラックスオーシャンビュープランがおすすめ。

アメニティなど低コスト化

2年連続して泊まった違いとして顕著だったのが、アメニティの低コスト化でしょうか。

スリッパの件は、ちょっとショックでした。2023年のときは、ロゴもあって可愛くフカフカで、使い心地がよかったのですが~。

さいごに ~落ち着いた雰囲気がスキな人~

ハレプナワイキキは、ずっとリピートしたい宿泊ホテルです。ただ、年々高くなる宿泊料金が、ちょっと懸念点。

また、ハレプナはロビーがとても静かで落ち着けます。ホテル全体としても、ゆったりとした雰囲気。そのため、ホテルに静寂感や落ち着いた雰囲気がスキな人に、とてもおすすめできます。

たくさんのお店がテナントで入っていて、ずっとワイワイしたり賑やかなホテルがいい場合は、シェラトンワイキキが合ってます。ハレプナは、その逆のイメージです。

まとめると、 ハレプナワイキキはこんなところです。

  • 客室はモダンで新しい
  • ホテル内のレストラン料理が美味しい
  • ショッピングセンターが近い
  • アロハランディングのすぐ近く
  • ハワイの海が眺められる
  • 静寂感のある落ち着いた雰囲気
・ハレクラニの姉妹4つ星ホテル・ロイヤルハワイアンセンターまで300m・2か所のレストランを併設した高級感のあるホテル【ジム・プール・バー・ランドリー・無料WiFi】
【参考記事】更新中!航空券・ツアー・ホテルのセール情報はこちら!
error: