”自然派・オーガニック” な「旅」と「逸品アイテム」紹介ブログ~ナチュラル生活が好きな人へ~

【写真つき】JR東日本ホテルメッツ プレミア 五反田の宿泊レビュー!アメニティやお部屋の口コミを紹介!

五反田にあるJR東日本ホテルメッツ プレミア 五反田の宿泊レビュー。

お部屋の解説から、泊まってよかったこと・イマイチだったことも紹介します。

JR東日本ホテルメッツ プレミア 五反田の場所は、五反田駅直結。

駅の改札口を出て、徒歩1分もせずホテル入り口があります。

ホテルメッツ プレミア 五反田の客室

予約した部屋は、禁煙のスーペリアダブル。

だったのですが、チェックインするとアップグレードされており、禁煙のデラックスクイーンに宿泊することになりました。

お部屋内部はこんな感じです。

客室

入り口

入り口のクローゼットは扉がなく、省スペース。

スリッパは、使い捨てとリユースのもの。

メッツの使い捨てスリッパは、分厚くてフカフカ&頑丈でとても履き心地がいいです。

連泊でも全然大丈夫。

デラックスルームなため、広々しています。

20平米。

ベッド

ベッドは、180cmのクイーンサイズ。

固めマットレスで沈みこまないタイプ(シモンズ社製ポケットコイル)

枕は西川。薄めの固めと、ふわふわ柔らかめの2種類です。

枕、2種類はありがたい。

照明はちょっと暗め。

テレビ周辺

壁掛けテレビに、スッキリしたデスク周辺。

汚れもなく、とてもキレイ。

BSはもちろん、WOWOWが見られる。

洗面台周辺

アメニティはなし。

受付で取ってくるタイプです。

キレイに掃除されています。

ヘアドライヤーはダイソン。風がやわらかくて、髪によさそう。

タオルは薄めでごわっとしている。触り心地は・・・あまり良くない。

浴室・バスルーム

バスルームは全体的に、照明が明るくて使いやすいです。

広めの浴室。

リーファのヘッドシャワーで、水圧は弱すぎず強すぎず。

KOSEのシャンプー。

浴室もキレイに掃除されています。

トイレ

トイレは洗面台の目の前。

ホテルメッツ プレミア 五反田のアメニティ

アメニティは、歯ブラシも含めすべて受付前に置かれています。

KOSEのスキンケアも置かれていました。お茶の種類は豊富。

【アメニティ】

・歯磨きセット
・カミソリ
・シェービングフォーム
・ヘアブラシ
・洗顔料
・化粧落とし
・化粧水
・乳液
・フェイスパック
・綿棒
・ヘアゴム
・コットン
・入浴剤
・煎茶
・紅茶

デスク周辺にあったアメニティ

ウェルカムドリンク

デスク下には冷蔵庫。

メッツの定番、ウェルカムドリンクです。

冷蔵庫の中には、冷やされたCHILL OUTとギャバのチョコ。

中身が見える冷蔵庫は便利です。

レインフォレスト農園のコーヒーと、デカフェ。

KIRINのおいしい天然水。

総合評価

ザッと評価すると、こんな感じです。

客室・アメニティ★★★★★
バスルーム★★★★★
施設の設備★★★☆☆
接客サービス★★★★★
食事(朝食)評価なし

全体的に評価は高めになりました。

➤ 他の口コミを見る

客室・アメニティ・バスルームについて

room, hotel, motel

開業は2020年なため、まだまだ新しくキレイでした。家具、内装もおしゃれです。メッツのプレミアは、だいたい同じ内装かもしれません。

唯一気になったこと

  • 暖房をつけると乾燥する
  • 苦手な化繊入りのシーツ
  • 寝室の照明はちょっと暗め

掃除が行き届いている

とくに良かったのが、部屋の掃除が行き届いていたこと。

隅でさえホコリがたまっていないため、よく掃除しているのだろうなと思いました。とにかく部屋がキレイだったので、気持ちよく過ごせたのがよかったです。

ホテルを選ぶときは、必ずキレイさを重要視しているので、これならリピートできそう。

施設の設備

coffee, drink, beverages

ビジネスタイプのホテルなため、プールやジムなど特別な施設はありません。

しかし、ホテル受付のすぐ横には、カフェレストランがあります。チェックインまで時間があるってときは、ここでカフェできます。

また、ビジネス利用で、パソコン使ったり会議している人もいました。

その他 無料ドリンク

ロビーには、メッツによくあるドリンクマシン。

宿泊客専用のフリードリンクです。コーヒー、ココア、煎茶、お湯。豊富な種類の紅茶ティーパック。

接客サービスについて

desk clerk, reception, receptionist

接客サービスについては、パーフェクトでした。

荷物は、バックヤードに預かってもらえたため、安心感がありました。

食事

food, road, information

朝食は取りませんでした。

立地と周辺

コンビニ・スーパーが近い

駅構内(アトレ)に成城石井、ニューデイズ。ファミマとローソン、東急スクエアも徒歩2分ほどのところにあります。

ホテルメッツ プレミア 五反田に泊まって良かったこと&イマイチなこと

bedroom, room, flat

ホテルメッツ プレミア 五反田に泊まって「良かったこと」と「イマイチだったこと」を紹介します。

良かったこと

  • 掃除が行き届いている
  • 五反田駅直結
  • 六本木までバス1本【210円】で行ける

六本木までバス1本【210円】で行ける

ホテルの玄関を出てすぐ近くの6番バス亭からは、六本木まで行くバスが出ています。

麻布台ヒルズマーケットに行くのに、このバスで行ってみましたが、乗り換えなしで行けるのでとてもラクでした。

一律210円で六本木、麻布台ヒルズマーケットまで行けるので、地下鉄歩くよりも便利です。

イマイチだったこと

  • 低い階だと、電車の音がすこし聞こえる
  • ロビーが常時ザワザワしている

低い階だと、電車の音がすこし聞こえる

24時ちょっと過ぎまで、電車の音がすこし聞こえました。

音量としては、そこまで気にするほどでもないですが、かすかに聞こえます。

ロビーが常時ザワザワしている

静かなロビーが好きなほうなので、朝から夜まで常時ザワザワしているのは、ちょっと気になりました。

たいていホテルに着くと、ロビーで「やっと着いた〜」といった安堵感が感じられるのですが、このホテルはロビーにカフェがあるので、一息つける雰囲気ではありません。

毎回ホテルに帰る度、狭いロビーにまあまあ人がいて、落ち着けるロビーではなかったです。よく言えば、賑やかで回転率がいいホテル。

《JR東日本ホテルメッツ プレミア 五反田》朝食あり&早期割の予約がおトクなプラン~

さいごに ~キレイ×便利なホテル~

ホテルメッツ プレミア 五反田は、「キレイで交通の便がいいホテル」だと感じました。

五反田に通っている路線は、

  • JR 山手線
  • 都営地下鉄 浅草線
  • 東急 池上線

東京駅までなら山手線で20分、都営地下鉄浅草線だと浅草まで20分、スカイツリーの押上まで30分。東急池上線だと、戸越銀座も行けます。

バスを使えば、六本木麻布までも行けるという、かなり便利な五反田駅。こんなに便利な駅だとは、今まで気づきませんでした。

海外旅行者の利用が多い

ホテルメッツ五反田の、海外旅行者の利用が多いのもうなずけます。意外と、穴場ホテルかもしれません。リピートありかも。

まとめると、 ホテルメッツ プレミア 五反田はこんなところです。

  • 客室はモダンで新しい
  • 浴室とトイレはセパレート
  • ホテル内にカフェレストラン
  • コンビニ、スーパーが近い
  • 五反田駅直結
  • アメニティ&フリードリンクが充実
  • 掃除が行き届いている
  • 交通の便がいい
【参考記事】更新中!航空券・ツアー・ホテルのセール情報はこちら!
error: