”自然派・オーガニック” な「旅」と「逸品アイテム」紹介ブログ~ナチュラル生活が好きな人へ~

【宿泊記】ホテル八重の翠東京の宿泊レビュー!アメニティやお部屋の口コミを紹介!写真つき

東京駅近くにある、ホテル八重の翠東京の宿泊レビュー。

お部屋の解説から、泊まってよかったこと・イマイチだったことも紹介します。

ホテル八重の翠東京の場所は、東京駅の八重洲口を出てまっすぐ

東京駅から徒歩12分、八丁堀駅から徒歩3分のところにあります。

▲ 入り口

では、お部屋やアメニティを紹介します。

ホテル八重の翠東京のお部屋紹介

予約した部屋は、モデレートダブル

18平米。写真で見たときよりも、少し狭く感じました。

お部屋内部はこんな感じです。

客室

入り口

クローゼットはありません。

洗面台は、入ってすぐ目の前にあります。

少し小さめの洗面台。信楽焼の洗面器だそう。

洗面台周辺

アメニティは洗面台の下。

けっこう使い古しているヘアドライヤー

さらに下にはタオル類。

タオルは薄くてザラつき感あり、肌触りは・・・う~ん。

また、使い捨てスリッパは、残念ながら1時間で破損しました。このタイプの使い捨てスリッパはすぐダメになります。

ベッド

ベッドの隣にイスとミニテーブル。

ベッドは、沈みこまない固め。

枕は固めと柔らかめの2種類。

ベッド周りに、コンセントが2つあります。

テレビ周辺

テレビは壁掛け。

茶器の下には冷蔵庫、ポットやアイスボックス。
フリーのお水はありません。

セーフティボックスもあります。

浴室・バスルーム

トイレと浴室はセパレートタイプ。

広すぎず、狭すぎない。水圧強め。

香りが強めのPOLAのシャンプー。

パッキン部分に多少カビが目立ちますが、全体的にはきれいめ。

カビの匂いもしません。

トイレ

トイレは入り口すぐ横

個室のトイレ。

扉を開けた瞬間、自動に照明がつきます。

ホテル八重の翠東京のアメニティ

洗面台にあったアメニティ

【アメニティ】

  • ボディタオル
  • スキンケアセット
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シェービングクリーム
  • コットン
  • 綿棒
  • スキンケアセット
  • 入浴剤(カモミール)
  • くし
  • ヘアゴム
  • シャワーキャップ

ドリンク

お茶とドリップコーヒー(アートコーヒー)が置かれていました。

その他 ウェルカムドリンク

受付の14階に、その場で飲める緑茶が置かれていました。

総合評価

ザッと評価すると、こんな感じです。

客室・アメニティ★★★★☆
バスルーム★★★★★
施設の設備★★★★☆
接客サービス★★★☆☆
食事(朝食)評価なし

他の口コミを見る

客室・アメニティ・バスルームについて

room, hotel, motel

開業が2020年なため、まだまだ新しくキレイでした。

ただ、窓が開かないタイプなため、換気ができおらず、すこしホコリっぽさと加齢臭っぽい匂いが充満していました。匂いがキツかったのもあって、評価はマイナスかなと。最近匂いがキツめのホテルにあたることが多いです。

ホコリが被っていたため、使う気がしなかった空気清浄機でしたが、あまりのニオイのきつさに使うことに。使ってもニオイの程度はさほど変わらず・・・

また、隅にホコリがたまっているのも、ちょっと気になりました。

しかし、全体的に部屋・バスルーム、トイレはキレイです。

施設の設備

coffee, drink, beverages

ビジネスタイプのホテルなため、プールやジムなど特別な施設はありません。

受付は14階。1階から客室に行くには、14階に一度行く必要があります。

ただ、客室から1階には直通で行けます。

▲14階にある庭園

静寂でとても心地のいい空間。

接客サービスについて

desk clerk, reception, receptionist

接客サービスについては、可もなく不可もなし。

気になったのは2点。
1つは、エレベータを降りたら、すぐ目の前に着物を着た女性がいたこと。

案内役だと思いますが「受付はあちらです」と言うだけで、とくに誘導もなし。むしろ、すぐ受付が見えるため、案内役は不要ではと思ったり。

2つめは、受付係が2人いて、どちらも消極的だったこと。

1人くらいは、「こちらで受付します!」と積極的にチェックインを引き受けてくれてもいいのにな~と思いました。

また、スーツケースの預かりはバックヤードではく、受付前に置かれていました。

ホテル八重の翠東京に泊まって良かったこと&イマイチなこと

bedroom, room, flat

ホテル八重の翠東京に泊まって「良かったこと」と「イマイチだったこと」を紹介します。

良かったこと

  • 駅が近い
  • 雰囲気がよくて眠れる

駅が近い

駅が近いため、交通手段には困りませんでした。

東京駅までも徒歩10分ほど。まっすぐ行くだけなので、道にも迷いません。

利便性としては悪くなかったです。

雰囲気がよくて眠れる

部屋の雰囲気がとてもよく、眠れるお部屋だったのがよかったです。

他のホテルでよくあるのが、「なんか嫌な感じがして寝られないな~」というのが多々あるのですが、ホテル八重の翠東京はそれがない。

夜の照明も明るく、通路と寝室のあいだにドアがついているため、落ち着けたのもあるかもしれません。

とにかく、何も気にすることなく過ごせました。

イマイチだったこと

  • 宿泊料金が高め

宿泊料金が高め

個人的な感覚としては、ビジネスホテルのわりには料金が高いかな~と。

今回、平日での宿泊で2.5万円でした。

最近はビジネスホテルでも、1万円以内で泊まれるところは少ないため、相場範囲内という感じでしょうか。

あとは、東京駅の近くなため、料金設定が高いかもしれません。

【期間限定!室数限定!】今年の味!2024ボジョレー・ヌーヴォーグラス1杯付きプラン <素泊まり>

さいごに

ホテル八重の翠東京は、雰囲気がとてもいい「和を感じるホテル」でした。

木材を使ったロビーや和風庭園、和を感じさせる内装は、海外旅行者ウケしそうです。

「交通の利便性重視」かつ「新しめのホテルでいい雰囲気」を求めていた私にとっては、ここはそこそこ満足できるホテルでした。

まとめると、 ホテル八重の翠東京はこんなところです。

  • 客室はモダンで新しい
  • 浴室とトイレはセパレート
  • コンビニが近い
  • 東京駅に徒歩でいける

立地と周辺

コンビニが近い

すぐ近くにはローソン。
さらに徒歩2分ほど歩けば、セブンイレブンもあり便利。ちなみに、ホテル内には自販機があります。

【参考記事】更新中!航空券・ツアー・ホテルのセール情報はこちら!
error: